奈良学園大学 在宅看護学特論Ⅳ(地域包括支援)2024(分担:保健・医療統計))
(大学院看護学研究科)

授業メニュー

第6回~7回 保健・医療統計①②



前提として下記のような講義は受講済みという形で進める予定です
奈良県立医科大学 保健統計学II2023(医学部看護学科)
https://medbb.net/education/nmuhlthstat2_2023

授業開始のご挨拶(私と看護)

nmumedinfo2021-01.png(402574 byte)

第6回~7回 保健・医療統計①②

到達目標
1保健医療に関するデータを入手加工できるようになる
2率と割合の違いを説明できる

データ分析にあたって

一次データと二次データ

nmucommed2017-01.png(279348 byte)

データは目的に応じて丸めたり切ったりしてしまうので二次利用の場合は注意が必要。
とりあえず収集してデータベース構築が目的(データを活用してもらうことが目的)ならば、想定される利用(二次利用)に耐えうるデータを目指さなければ意味が無い(一次利用の目的を達成できない)
・一次データは情報源からダイレクトに取得するので粒度を目的にあわせてコントロールしている
・二次データは本来の目的と異なるデータ活用となるので、その目的に対してデータの粒度があわない事がある(細かい場合は粗くできるが粗いものは推定するしかない)

ratio
異なるもので割ったもの・・・単位は無次元の場合もある
例)BMI(Body Mass Index)
身長の二乗(m^2)に対する体重(kg)の比
身長170cmで体重70kgの人のBMI・・・70/(1.7^2)≒24.2
検査表の見方(日本人間ドック学会)
http://www.ningen-dock.jp/public/method

rate
時間に対する何かの量の比・・・単位は無次元の場合もある
変化を表す指標
例)時速
マラソン(42.195km)を2時間6分で走った場合の時速・・・42.195/2.1≒20.1km/h
100m走を10秒で走った場合の時速・・・0.1/(10/3600)=36km/h

無次元の例としては稼働率
稼働率(JIT基本用語集)
http://www.lean-manufacturing-japan.jp/jit/cat241/post-74.html
時間を時間で割るので無次元

割合(比率)

proportion
全体に対してその一部がどの程度占めるか割ったもの・・・単位は無次元になる
0~1の間の値をとるpercentで表示したりする。100%を超えるのは本来おかしい
例)日本人の血液型の割合
A型 約40%
B型 約20%
O型 約30%
AB型 約10%

人年法

一人の人を一年観察したとき1人年
人年に対する何かの量の比・・・率になる
例)5人の患者を1年間観察していた時に二人死亡
Aさん 1年後生存
Bさん 3ヶ月後に死亡
Cさん 9ヶ月後に死亡
Dさん 1年後生存
Eさん 1年後生存
<本来の死亡率算出>
観察人年=1+0.25+0.75+1+1=4人年
その間の死亡数が2なので
2/4=0.5 「1人年対0.5の死亡率」
<年央人口を用いる方法だと>
6ヶ月経過の時点での生存者4人
1年経過後の集団の死亡数が2なので
2/4=0.5 「1人年対0.5の死亡率」

<参考>
厚生労働統計に用いる主な比率及び用語の解説(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/kaisetu/index-hw.html
人年法の計算と利用方法,青木伸雄,日本循環器管理研究協議会雑誌 26(1),64-66,1991
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjcdp1974/26/1/26_1_64/_article/-char/ja/


課題

保健衛生統計データ(奈良県)
https://www.pref.nara.jp/4645.htm
を用いて,奈良県内の基礎自治体一つを選んで死亡率を求めてください