女性のライフステージごとの健康サポート事業 オフィシャルサイト
このページについて
持続可能な飛騨を「安心して産める」「健やかに年齢を重ねられる」の観点から未来をデザインする取り組みを行っています.その内容をまとめたページです.
フューチャー・デザイン手法を用いてワークショップを実施し、2050年の未来の世界を描き、未来人の視点からご議論いただき提言を頂きました。
お知らせ
2020.12.19 第8回フューチャー・デザインワークショップを実施しました.2020.11.27 第7回フューチャー・デザインワークショップを実施しました.
2020.11.13 第6回フューチャー・デザインワークショップを実施しました.
2020.10.30 第5回フューチャー・デザインワークショップを実施しました.
2020.10.09 第4回フューチャー・デザインワークショップを実施しました.
2020.09.25 第3回フューチャー・デザインワークショップを実施しました.
2020.09.04 第2回フューチャー・デザインワークショップを実施しました.
2020.08.21 第1回フューチャー・デザインワークショップを実施しました.
2020.08.18 フューチャー・デザインワークショップの準備を兼ねてWEB交流会を実施しました.
2020.07.14 フューチャー・デザイナー募集中です(募集は終了しました).チラシ
フューチャー・デザイナーの皆様の取り組み状況
第8回フューチャー・デザインワークショップ 提言
第8回ワークショップのあと、フューチャー・デザイナーの皆様に取りまとめたものを提言として発表していただきました。なお、発表動画につきましては録音、録画、スクリーンショットなどによる取得を禁止しております。
ワークショップ及び提言等の資料の利用につきましては、高山市医療課へご連絡ください。

各グループの発表動画をご覧いただけます
グループ1 「いのちの授業」を通して、みんなで支えあうオールO.Kな飛騨
グループ2 女性に優しいあったか飛騨 ~みんなで学び自分で管理しよう~
グループ3 LHSCと共に生きる飛騨の女性
グループ4 みらいちゃんと地カラつよい飛騨
グループ5 オール飛騨~シェアハウス アマビエ~
グループ6 地域で連携し安心で健康に暮らせる飛騨
グループ7 女性に寄り添い、健康を育む飛騨
WEB交流会(2020年8月18日)
フューチャーデザイナーの皆様と関係者がワークショップの前に一同に会して意見交換をする交流会を実施しました.当日の進行など用いたスライドはコチラです.
関連ページ
飛騨フューチャー・デザイナー(高山市)https://www.city.takayama.lg.jp/kurashi/1000016/1000092/1011939/index.html