第13回日本看護クリティカルシンキング研究会
クリティカルシンキングの温故知新
会員の皆様、13回目クリティカルシンキング研究会のテーマは「古きを暖めて新しきを知る」を選びました。今まで、様々なゲストの方に教育講演をお願いいたしましたが、今回は、今迄感動した会員の発表のアンコール講演特集に近い形にプログラムを組みました。特に要望の強かった田中靖代様には、退職後の取り組みについてお話しをお願いしました。また、今回始めて企画で、シンポジウムを取り入れました。3名の熱烈なクリティカルシンカーに、現任教育における様々な課題を討論して頂く予定です。要望のあったエビデンスについて強くなれるよう講義も組み込みました。リラックスして聞けるお話しとして、昨年、私が米国の病院や看護大学に訪問したときのお話しと写真を楽しみながらご紹介いたします。今回予定していたLambertご夫妻はご都合で参加できませんが、ご夫妻に負けないパワーと楽しさで、3月の例会を開催できそうです。
初めての方も気軽に参加して頂ける会です。皆様のご参加をお待ちしております。CTについての情報は、下記のホームページで会の歴史やクリティカルシンキングの紹介をご参照下さい。
発表の題や順番に、多少の変更があるかもしれません。ご了承下さい。
日時:平成15年3月1日(土)午後12時00―3月2日(日)午後12時
場所:大阪大学 銀杏会館 会議室
住所:565-0879 吹田市山田丘
3月1日 (土曜日) 司会進行:神戸大学医学部保健学科 矢田真美子
12:00-13:00 昼食
13:00-14:00 自己紹介・近況報告 研究例会の進め方・オリエンテーション
14:00-15:30 基調講演とデイスカッション
地域に帰った患者のケア:クリティカルシンカーの第二の人生の取り組み(仮代)
ナーシングホーム「気の里」 田中靖代
15:30-16:00 Tea time
16:00-17:00 エビデンスに強くなろう
大阪大学医学部保健学科 牧本清子
17:00-17:30 クリティカルシンキングとリフレクション
神戸大学医学部保健学科 中田康夫
18:00-18:15 連絡事項
18:30- 懇親会 銀杏会館のレストラン ミネルバにて
3月2日(日曜日)司会進行:名古屋大学医学部保健学科 石黒彩子
9:00-10:30 シンポジウム 「現任教育の現状と課題」
大分大学医学部付属病院看護部 荒金郁代
鳥取大学医学部付属病院看護部 早川幸子
群馬大学医学部付属病院看護部 前田三枝子
10:30-11:00 Tea Time
11:00-11:30 文献レビュー Helvi A. Kyngas: Compliance of adolescents with asthma,
Nursing and Health sciences (1999), 1, 195-202
山田知子 愛知医科大学看護学部 母性領域 助手
11:30-12:15 米国の病院の現状と看護教育の動向:クリティカルシンキングが要求される時代楽しいスライドを交えて
大阪大学医学部保健学科 牧本清子
12:15- 昼食