MedBB.net
西暦−和暦早見表
西暦和暦読み替え式
令和+2
018
=西暦(西暦−
018
-2000=令和)
平成+2000-
12
=西暦(西暦+
12
-2000=平成)
昭和+19
25
=西暦(西暦−
25
-1900=昭和)
西暦
和暦
備考
2024
令和6
令和6年能登半島地震
/
日本航空516便衝突炎上事故
2023
令和5
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)
「緊急事態宣言」終了
2022
令和4
九州新幹線(西九州ルート)
開業(武雄温泉-長崎)
2021
令和3
第三十二回オリンピック競技大会及び第十六回パラリンピック競技大会(2020/東京)
開催
2020
令和2
COVID19の流行
/
第32回オリンピック競技大会(2020/東京)
延期
2019
令和元
平成31
平成31年は4月30日まで
令和元年房総半島台風
/
ラグビーワールドカップ2019
開催/
令和元年東日本台風
2018
平成30
東海道新幹線車内殺傷事件
/
平成30年北海道胆振東部地震
2017
平成29
2016
平成28
軽井沢スキーバス転落事故
/
北海道新幹線
開業(新青森-新函館北斗)/
平成28年(2016年)熊本地震
2015
平成27
北陸新幹線
延伸(高崎-金沢)/
東海道新幹線火災事件
2014
平成26
2013
平成25
福知山花火大会露店爆発事故
2012
平成24
関越自動車道高速バス居眠り運転事故
2011
平成23
東日本大震災(平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震)
/
九州新幹線(鹿児島ルート)
全線開通(博多-鹿児島中央)
2010
平成22
東北新幹線
全線開通(東京-新青森)/
舞子駅乗客転落死亡事故
2009
平成21
2008
平成20
岡山駅突き落とし事件
/
平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震
2007
平成19
平成19年(2007年)能登半島地震
/
平成19年(2007年)新潟県中越沖地震
2006
平成18
2005
平成17
2005年日本国際博覧会(愛知万博)
開催/
福知山線列車脱線転覆事故
/
羽越線特急脱線転覆事故
2004
平成16
九州新幹線(鹿児島ルート)
開業(新八代-鹿児島中央)/
新潟県中越大震災(平成16年(2004年)新潟県中越地震)
2003
平成15
平成15年(2003年)十勝沖地震
2002
平成14
2002FIFAワールドカップ
開催/
東北新幹線
延伸(東京-八戸)
2001
平成13
平成13年(2001年)芸予地震
2000
平成12
営団日比谷線中目黒駅構内列車脱線衝突事故
/
平成12年(2000年)鳥取県西部地震
1999
平成11
下関通り魔殺人事件
/
山形新幹線
延伸(東京-新庄)
1998
平成10
第18回オリンピック冬季競技大会(1998/長野)
開催
1997
平成9
秋田新幹線
開業(東京-秋田)/
北陸新幹線
開業(高崎-長野)
1996
平成8
豊浜トンネル岩盤崩落事故
/
福岡空港ガルーダ航空機離陸事故
1995
平成7
阪神・淡路大震災(平成7年(1995年)兵庫県南部地震)
/
地下鉄サリン事件
/
東名山北バス事故
/
東海道新幹線三島駅乗客転落事故
1994
平成6
中華航空140便墜落事故
/
平成6年(1994年)北海道東方沖地震
/
平成6年(1994年)三陸はるか沖地震
1993
平成5
平成5年(1993年)釧路沖地震
/
平成5年(1993年)北海道南西沖地震
/
日豊本線竜ヶ水駅土石流事故
/
のぞみ24号殺人事件
1992
平成4
関東鉄道常総線列車衝突事故
/
山形新幹線
開業(東京-山形)/
島原鉄道列車正面衝突事故
1991
平成3
信楽高原鐵道列車正面衝突事故
/
東北新幹線
延伸(東京-盛岡)
1990
平成2
国際花と緑の博覧会
開催
1989
平成元
昭和64
昭和64年は1月7日まで
越前海岸岩盤崩落事故
1988
昭和63
こだま485号殺人事件
/
中央線東中野駅列車追突事故
1987
昭和62
近鉄東大阪線生駒トンネル火災事故
1986
昭和61
1985
昭和60
犀川スキーバス転落事故
/
九重バス事故
/
東北新幹線
延伸(上野-盛岡)/
国際科学技術博覧会(つくば万博)
開催/
能登線列車脱線事故
/
日本航空123便墜落事故
1984
昭和59
特急やくも列車脱線事故
/
昭和59年(1984年)長野県西部地震
1983
昭和58
昭和58年(1983年)日本海中部地震
/
東北新幹線小学生死亡事故
1982
昭和57
日本航空350便墜落事故
/
昭和57年(1982年)浦河沖地震
/
東北新幹線
開業(大宮-盛岡)/
上越新幹線
開業(大宮-新潟)
1981
昭和56
神戸ポートアイランド博覧会
開催
1980
昭和55
静岡駅前地下街爆発事故
1979
昭和54
1978
昭和53
1978年伊豆大島近海の地震
/
阪急電鉄十三駅扉挟み死亡事故
/
1978年宮城県沖地震
1977
昭和52
上越線急行「佐渡」脱線事故
/
昇仙峡バス転落事故
/
沖永良部台風
1976
昭和51
1975
昭和50
青木湖バス転落事故
/
山陽新幹線
全線開通(新大阪-博多)/
沖縄国際海洋博覧会
開催
1974
昭和49
1974年伊豆半島沖地震
1973
昭和48
1973年6月17日根室半島沖地震
/
関西線平野駅列車脱線転覆事故
1972
昭和47
山陽新幹線
開業(新大阪-岡山)/
繁藤駅列車土砂崩れ転落事故
/
鳥居川バス転落事故
/
北陸線北陸トンネル列車火災事故
/
1972年12月4日八丈島東方沖地震
1971
昭和46
富士急行列車脱線転覆事故
/
ばんだい号墜落事故
/
全日空機雫石衝突事故
/
急行「雲仙3号」火災事故
/
近鉄大阪線列車衝突事故
1970
昭和45
山陰線川棚温泉 - 小串間列車脱線踏切障害事故
/
日本万国博覧会(大阪万博)
開催/
天六ガス爆発事故
/
東武伊勢崎線花崎駅踏切衝突事故
1969
昭和44
東武伊勢崎線多々良 - 館林間踏切事故
1968
昭和43
えびの地震
/
1968年日向灘地震
/
1968年十勝沖地震
/
横須賀線電車爆破事件
/
飛騨川バス転落事故
/
第3宮古島台風
1967
昭和42
南海電鉄男里川橋梁列車脱線転落事故
/
山陽電鉄爆破事件
1966
昭和41
全日空機羽田沖墜落事故
/
カナダ太平洋航空402便着陸失敗事故
/
英国海外航空機空中分解事故
/
第2宮古島台風
/
全日空松山沖墜落事故
/
大阪市電・タンクローリー衝突事故
/
東武西新井駅列車衝突事故
1965
昭和40
北陸鉄道金沢市内線脱線転覆事故
/
松代群発地震
/
急行「赤倉」衝突脱線事故
1964
昭和39
日東航空おやしお号墜落事故
/
富士航空機墜落事故
/
新潟地震
東海道新幹線
開業(東京-新大阪)/
第18回オリンピック競技大会(1964/東京)
開催
1963
昭和38
越前岬沖地震
/
日東航空つばめ号墜落事故
/
藤田航空機八丈富士墜落事故
/
東海道本線鶴見列車多重衝突事故
1962
昭和37
宮城県北部地震
/
常磐線三河島駅列車多重衝突事故
1961
昭和36
北美濃地震
第2室戸台風
1960
昭和35
全日空小牧空港衝突事故
/
チリ地震津波
1959
昭和34
比叡山バス転落事故
/
宮古島台風
/
伊勢湾台風
Menu
HOME